Muramasa骨格矯正センター
ストレートネック(テキストネック)のページ

公式サイトTOPはこちら⇒ Muramasa骨格矯正センター



ストレートネック

【了承事項】 このページに掲載されている文章は、基本的にムラマサの独自の解釈で書かれております。 既存の医療的な解釈と違う可能性もありますが、人の体を良くするということにおいて支障の無いように配慮しております。何卒ご了承ください。

このページは、ストレートネックの情報に積極的な方向けに少々小難しいことが書いてあります。

一般の方向けのシンプルな内容をご覧になりたい方は、Muramasaが監修しました日立保険サービス様のサイト内
「ストレートネックの予防に効果的なおうちケア」をご覧ください。


https://www.hitachi-hoken.co.jp/woman/health/p22.html
ストレートネック






※ムラマサ施術・講師活動写真
ストレートネック

ストレートネック ストレートネック
このページでは、ストレートネックについて解説します。(以下の各画像について、クリック・タップすると拡大します)


◆ストレートネックとは◆


「本来しなやかに軽い湾曲を保っているべき頸椎(首の骨)が、まっすぐに固まって棒のようになっている状態」とお考え下さい。


ストレートネック

細かく言うと、医学においては
健常な頸椎が本来「中間位」(筋肉がリラックスした状態のとき)
自然な前湾の角度が一般に30-40度とされている。それが、30度以下と異常になってしまっている状態。

なお、病院で頚椎の角度を測る際は、「一番上の頸椎1番の上縁線」と「一番下の頸椎7番の下縁線」を結んで角度を計測します。

ストレートネック

◆ストレートネックの種類◆


ストレートネックにも種類があります(例↓)

正常 ストレートネック
テキストネックタイプ ミリタリーネックタイプ
ストレートネック ストレートネック ストレートネック
正常・健康な首。
いわゆる「スマホ首」。
首のうしろの筋肉に一番負担がかかる。携帯や電子機器で文字メッセージを入力するのを英語の俗表現で「テキスト=text(動詞)」と言う。
ミリタリー=軍隊の「気を付け!」の姿勢に似ている。
顎を引いて姿勢を良くしようと気にする人に多い。顎の下がすっきりせず、段になっていることがある。

※ここでは、 近年増えていると言われるテキストタイプのストレートネックについて説明します。(アーミーネックも重要なので、後日別ページを作る予定です。)

◆前かがみ=首猫背の日常が
ストレートネックを作る◆

結論、ストレートネックを悪化させるのは、「同じ姿勢を長時間取り続けて、オーバーワークになった首が固まったまま過ごすこと」

例えば、うつむいた状態でスマホを数時間見ること、もしくはデスクワークでノートPCを数時間使い続けることを、「首の後ろの筋肉トレーニング」に置き換えて考えます。

「目線を下げてうつむいた状態で首をじっと保持、そのまま30分から数時間止めてください」

スポーツジムでトレーナーから、こんな指示を受けるでしょうか? 頭が5キロ程度の重さがあることを考えるとオーバーワークであり、かえって首を痛めます。筋トレとしては失敗です。

そうした日常が始まった場合、最初はただ少し姿勢が悪いだけで、頸椎や周辺の筋肉が不自然に硬直することはありません。

ただし、そんな日常を長期間重ねることによって、姿勢が悪くなっていく=徐々に頸椎の前傾が強くなっていきます。

ストレートネック


頸椎が前傾するとまず 頸部の筋肉に慢性的な大きな負荷がかかるようになり、オーバートレーニング症候群を起こしやすくなります。

※オーバートレーニング症候群とは スポーツの実施などによって生じる生理的な疲労が、十分に回復しないまま積み重なって起こる慢性疲労状態のことを指します。

・疲れやすくなる
・全身の倦怠感や睡眠障害
・食欲不振
・体重の減少
・集中力の欠如
・安静時の心拍数や血圧の上昇
・運動後に安静時の血圧に戻る時間が遅くなる


などの症状がみられます。

特に疲労症状が高まるにつれて起床時の心拍数が増加するといわれており、オーバートレーニング症候群を早期発見する目安となります。

原因は肉体的・精神的ストレスにより、 視床下部や脳下垂体から分泌されるホルモンのバランスが崩れるためと考えられ、早期に発見し対応することが必要です。

※オーバートレーニング症候群について厚生労働省のサイトより一部抜粋



なお、オーバートレーニング症候群は「筋肉」に関するお話ですが、前述の通り体内のホルモン分泌・ホルモンバランスに影響があります。深刻になると

・「脳」の萎縮
・体が「脂肪」をためやすくなる
・その他「自律神経」機能に支障をきたす

など、多方面で問題が大きくなります。

加えて、柱である頸椎そのもの「骨」「関節」にも大きな負荷がかかり骨・関節が痛んでいきます。

<頸椎にはどれくらい負荷がかかるのか>
ストレートネック

目には見えないので放置されがちですが、体の中で健全な頸椎とは全く違う状態に変わっていきます。

↓頭の重さの負荷が集中して劣化した頸椎のモデル
(白い骨が赤黒く形を変えている部分)
手術が必要になることもあります
ストレートネック



◆首猫背・ストレートネックの予防・
改善提案の前に
(重症の方は迷わず病院へ)◆


頸椎周辺の変化にともない症状も変化します。このページをお読みになっているあなたが、首の前傾の自覚をお持ちの場合。下記のどれに該当しそうでしょうか?


ストレートネック
※上記、あくまで目安です。お体には個人差があります。
(ムラマサ監修「ストレートネックと猫背が劇的に改善!1分間ストレッチ日東書院本社 より一部転載↑)


▼進行度モデル ※あくまで目安です。お体には個人差があります。
レベル キーワード 目安
レベル0 無症状 自覚のない首肩コリが発生
(他者に触られるとわかる)、
首の動きが悪くなり始めている状態
レベル1 軽度の筋肉疲労・
血行障害
一時的な首肩こりの自覚。
休むとすぐに良くなる。
レベル2 自律神経失調 休んでも治らない慢性的な強い首・肩こり。
自律神経失調:頭痛・吐き気・慢性疲労・イライラなど。
レベル3 神経障害 姿勢の変化によって悪化するような
首や肩の慢性的痛み・腕や手のしびれ。
レベル4 脊髄障害 手指や足が思うように動かせなくなる。
歩行困難・排泄障害など

特に、ステージ・レベルが3~4の重症度の高い方は、まず医療機関に必ず相談してください。

そのうえで、補助的なケアとしてトレーナー、治療家、施術家などへの相談、ストレッチや骨格矯正の施術などを検討してください。


当店でも、ストレートネック・頚椎症の方のサポートを行っていますが、重症の方は事前に医療機関での画像診断結果等を拝見した上で施術・ストレッチ指導を行うようにしています。

<Muramasaのご相談窓口>
メール: reserve@face-body-relaxation.com
LINE:https://line.me/ti/p/V6Q-gdb71T

電話:050-5242-3471(日・月曜日休み、8:30-21:30)
※施術中で出られないこともありますが、折り返し連絡します。


◆ストレートネックの予防・改善提案◆


ステージ0~1(軽症 の方であれば、
「正しい姿勢」
「小休止」
「ストレッチ」
だけで改善できる可能性が高いと考えています。

ステージ2(重症の中でも初期)  の方は、実践してみてどうか、というところです。

ストレートネック
(※ムラマサ監修「ストレートネックと猫背が劇的に改善!1分間ストレッチ日東書院本社 より一部転載↑)

『◆前かがみ=首猫背の日常が ストレートネックを作る◆』
の章で説明しましたが、長時間の前傾姿勢は首に対するオーバートレーニングと捉えてこれを「まっとうなトレーニング」に近づけると考えるとわかりやすいです。

・日常的に、正しい姿勢を意識してとる

・しばらくうつむいたら、首を起こす
(首に負荷の少ない正しい姿勢に戻って、筋肉を休める。 )

軽くストレッチする

・そしてまた首をかがめる

・繰り返す


この反復の動きは筋肉を動かして血管・リンパのポンプ作用を働かせ、疲労物質を流すことにも繋がります。

意識を変えるだけで、トレーニングに近づき首も強くなりはじめるのです。

(ちょっと難しい専門的な話になりますが、姿勢を記憶する神経系「固有受容感覚器」に正しい姿勢を憶えこませる。姿勢の悪い人は、背中の筋肉・背骨の「固有受容感覚器」が大幅な機能低下を起こしています。ストレッチは「固有受容感覚器」を復活させる神経のトレーニングでもあります)


ストレートネック予防・改善で大切なのは、
「正しい姿勢」
「小休止」
「ストレッチ」です。
(ストレートネックに限りませんが)

1,正しい姿勢を心がけ、首の負担を減らす
2,疲れたら無理せず小休止する
3,ストレッチでこわばった筋肉をほぐす

これで予防が可能です。軽度のストレートネックなら改善します。

(「筋肉」の負荷だけでなく、「頸椎」「関節」の負荷も考えて、机にうつ伏せになる、横たわって休憩を取れるなら取るなど努力してください)

世の中には肩こり猫背改善の筋トレ・ストレッチ情報などが多くあふれています。良くても悪くても急な体の変化は体がびっくりしてしまうことがあるので、体調を崩さないように徐々に取り入れて行くことをオススメします。

ムラマサからも、当店で推奨しているストレッチ書籍・ストレッチ動画を紹介します。

5分程度の動画を見て実践して頂くだけでもかなりお役に立つと思います。書籍の内容を一通り見て頂けたらなお好ましいです。

ただし、世の中の情報も当店紹介のストレッチも、少し試して万一体調が悪くなった場合はすぐにやめて、医療機関に相談してください。

ストレートネック
↑Amazon購入ページへ
「ストレートネックと猫背が劇的に改善!
1分間ストレッチ
日東書院本社

当店施術者ムラマサの監修書籍。
この手の書籍でよくある店の宣伝・施術自慢などを一切入れずに、純粋に購読者の役に立つ情報のみをギュッと入れました。

ここに掲載したストレッチは、テキストネック・アーミーネック両方に利用可、胸郭出口症候群の方でも支障の無いように設計しました。

書籍ご購入者の方は、ご連絡頂ければ下記ストレッチ動画のフルバージョンURLをお送りします。
※実際に購入されたストレートネックの方が
本書のストレッチを実践、
状況が改善しているとの声を頂いております。

ストレートネック
  ストレートネック



◆ストレッチ等で首猫背・ストレートネックが
改善しない場合◆


一般的なストレッチ・セルフケアで効果が薄い場合、話は大きく変わってきます。

固く定着してしまったストレートネックの多くは首だけの形の問題ではなく、背骨・骨盤など全身の問題の一部(首)がクローズアップして見えているにすぎません。

実際、首が歪んでこわばっているとムラマサに相談される方は、背中・腰・骨盤などにも問題を抱えている人が多いです。

つまり、首だけでなく、第三者的に全身を見て全身各場所それぞれに適したケア(ストレッチ・矯正など)を適切に行うことが重要になります。セルフケアだけでこれを行うのは大変難しいです。

<参考イメージ>

~首の姿勢は、全身的な姿勢の一部が現れたもの~
ストレートネック

~首だけの調整だけでは限界がある~
ストレートネック
ストレートネック
ストレートネック

なお、これらはあくまで説明のために単純化したモデルです。
医師・治療家・トレーナー・施術家などが見る実際の体の状態の判別はもっと細かいものになります。

首の骨の何番目あたりの関節・筋肉が硬いのか?
喉まわりで気道や食道と筋肉の癒着はないか?
腹筋は固く縮んでいるのか?
骨盤はどう歪んでいるのか?
お腹の中(腹膜や複数の内臓)の相互癒着は
強いのか、むくんでいるのか?
脳内で目の動き、首の筋肉、関節の感覚は正常に機能しているか?

など、視点の違いによってもバリエーションは無数にあるので、ここですべて例示するのは難しいです。

ぜひ信頼できる情報、相談できる人を探してしてみてください。

ご依頼があれば、ムラマサもお役に立てるよう努力致します。

繰り返しになりますが、ステージ3~4の重症度の高い方は、まず医療機関に必ず相談した上で、補助的なケアとしてストレッチや骨格矯正の施術などを検討してください。

当店でも、ストレートネック・頚椎症の方のサポートを行っていますが、重症の方は事前に医療機関での画像診断結果等を拝見した上で施術・ストレッチ指導を行っています。


◆ストレートネック・首猫背は美容にも影響が出る◆

Muramasaのところには、美容目的の方も多く来店されます。もともと「見た目でわかるほど改善すれば体調も同様に良くなっていることが閲覧者の方に伝わるだろう」というコンセプトでビフォアアフター画像を大量に作ったところ、「体調よりも見た目を改善してほしい」という方が多く来られるという逆転現象が起きました。

その方々から逆に美容の大切さ、美容がいかに健康と密接にかかわっているかを深く教わることになりました。このようないきさつでMuramasaは外観・美容の改善も大変に重要視しています。

※ご依頼内容は縮んだ首を長くということだったが、
結局ストレートネックの施術になった例↓
ストレートネック

ストレートネック

この方の場合、施術後は
顔が小さく、
首が長く、
胸が大きく、
背が高く

見えるようになりました。 とても綺麗で施術者としてもうれしかったです。

ストレートネック


※その他、現状まだストレートネックではないが、予備軍の猫背を改善した例
肋骨 整体 肋骨 整体 肋骨 整体
肋骨 整体 肋骨 整体 肋骨 整体

<Muramasa骨格矯正センター ご相談窓口>
メール: reserve@face-body-relaxation.com
LINE:https://line.me/ti/p/V6Q-gdb71T

電話:050-5242-3471(日・月曜日休み、8:30-21:30)
※施術中で出られないこともありますが、折り返し連絡します。

Muramasa骨格矯正センター 村田雅史
https://face-body-relaxation.com/
※東京・大阪・名古屋・三重で活動